2009年10月31日
寒~い釣行
前の記事に載せてあるナパームとベアクローを試したくて、寒空の下で竿をフリフリしてきました。
ホッカイドウはサムイどう・・・気温2℃だった
。
道中は車の外気温計が0℃をマーク
そろそろスタッドレスタイヤに交換しなければならないなぁ
・・・で、肝心の釣果の方だけど、ナパームは普通に釣れる。
チビソイがしつこかった。
ベアクローではバイトだけでHIT無し。次回に期待。
その後は急にバイトが遠ざかり寒さも相まって堪えきれずにガルプ投入
やたらとショートバイトが続く・・・しつこく同じところを通すと

ジャスト40センチのアブラコ(アイナメ)
そしてお次は

29センチのクロソイ
このあとも粘ったけどチビばかりで、体も冷えて耐え切れずに終漁。
ちなみに、アクアも使ったけど今回はバイト無し・・・
こんな日もあるさ。
ホッカイドウはサムイどう・・・気温2℃だった

道中は車の外気温計が0℃をマーク

そろそろスタッドレスタイヤに交換しなければならないなぁ

・・・で、肝心の釣果の方だけど、ナパームは普通に釣れる。
チビソイがしつこかった。
ベアクローではバイトだけでHIT無し。次回に期待。
その後は急にバイトが遠ざかり寒さも相まって堪えきれずにガルプ投入

やたらとショートバイトが続く・・・しつこく同じところを通すと
ジャスト40センチのアブラコ(アイナメ)
そしてお次は
29センチのクロソイ
このあとも粘ったけどチビばかりで、体も冷えて耐え切れずに終漁。
ちなみに、アクアも使ったけど今回はバイト無し・・・
こんな日もあるさ。
Posted by 波平フィッシャーマン at
05:15
│Comments(2)
2009年10月30日
今夜は冷えるなぁ~
今で気温は10℃だけど、0時には3℃・・・3時には0℃・・・
こんなんじゃ釣りに行く気が萎えてしまうなぁ。
せっかく近所の店でコイツを買ってヤル気満々だったのに

初めて買ったので早く試してみたいっス
こんなんじゃ釣りに行く気が萎えてしまうなぁ。
せっかく近所の店でコイツを買ってヤル気満々だったのに

初めて買ったので早く試してみたいっス

Posted by 波平フィッシャーマン at
17:28
│Comments(0)
2009年10月25日
ロンリー釣行
子供の行事で大会参加を断念していたのに・・・
インフルエンザで行事が中止に
中止決定時には大会は申し込み期限を既に過ぎていたのでご臨終・・・
沖堤防へ行こうかと思ったけど同行者が決まらず断念。
日曜日は家族サービスと決め、土曜の夕まずめから噴火湾ロンリー釣行を決行結構血行悪いの・・・
肩コリと腰痛に悩まされながら朝の8時半までやってきました。途中4時間寝たけど
夜10時で気温は6℃…クソ寒かった。クソ寒い・・・クソということで、
釣りの途中でオイラの腹の中のテロリストがクーデター
3回ほどコンビニまで車を走らせてトイレに滑り込みセーフ!!
パンツにウン子は付いてません!!
で、釣果の方ですが、アブラコは1匹も釣れてません!!
ソイは爆釣モード全開

コイツを筆頭に、


他、25センチ前後多数。 マイクロサイズも多数・・・
ガヤも数匹

チビカジゴン1・・・

チビカジゴン2・・・

アブラコ釣ってないのは悔しいけど、まぁ楽しめたから良しとしよう
そういえば鮭釣りの人達がとても多くて明け方はちょっと肩身が狭かったなぁ
インフルエンザで行事が中止に

中止決定時には大会は申し込み期限を既に過ぎていたのでご臨終・・・

沖堤防へ行こうかと思ったけど同行者が決まらず断念。
日曜日は家族サービスと決め、土曜の夕まずめから噴火湾ロンリー釣行を決行結構血行悪いの・・・
肩コリと腰痛に悩まされながら朝の8時半までやってきました。途中4時間寝たけど

夜10時で気温は6℃…クソ寒かった。クソ寒い・・・クソということで、
釣りの途中でオイラの腹の中のテロリストがクーデター

パンツにウン子は付いてません!!
で、釣果の方ですが、アブラコは1匹も釣れてません!!
ソイは爆釣モード全開
コイツを筆頭に、
他、25センチ前後多数。 マイクロサイズも多数・・・
ガヤも数匹
チビカジゴン1・・・
チビカジゴン2・・・
アブラコ釣ってないのは悔しいけど、まぁ楽しめたから良しとしよう

そういえば鮭釣りの人達がとても多くて明け方はちょっと肩身が狭かったなぁ

Posted by 波平フィッシャーマン at
11:05
│Comments(4)
2009年10月17日
子連れ釣行
今日は午前中に仕事を済ませ、午後から久しぶりに娘を連れて釣行
夜には雨が降る予報だったので多少風があっても昼間のうちに…との考えでした。
漁港に着くと強風でした
外堤防に行きキャストを始めるが、娘は風にあおられてジグヘッドを上手にキャストできずにいて、
釣りにならん
・・・というわけで港内の風が比較的弱い場所へ移動して再開。
このとき既に陽が落ち始め、薄暗い中でキャスト1投目
…コツコツっ…???
ゴツン
走った~暴れる~突進してきた~何かわかんねぇけど元気いい~

結構楽しませてくれた割には小さかった・・・
でも楽しかったよ…ホントに
んで、再度同じポイントを通すと頻繁にバイトがある。けどなかなかフッキングしない
何度も繰り返した結果コイツが・・・

・・・チビカジゴン
娘が名探偵コナンを見ると言うので18時に撤収して帰宅。
その後は娘のリクエストで小さかったけどアブラコの刺身とアラ汁を作って家族サービスでした。

夜には雨が降る予報だったので多少風があっても昼間のうちに…との考えでした。
漁港に着くと強風でした

外堤防に行きキャストを始めるが、娘は風にあおられてジグヘッドを上手にキャストできずにいて、
釣りにならん

・・・というわけで港内の風が比較的弱い場所へ移動して再開。
このとき既に陽が落ち始め、薄暗い中でキャスト1投目

…コツコツっ…???
ゴツン

走った~暴れる~突進してきた~何かわかんねぇけど元気いい~


結構楽しませてくれた割には小さかった・・・

でも楽しかったよ…ホントに

んで、再度同じポイントを通すと頻繁にバイトがある。けどなかなかフッキングしない

何度も繰り返した結果コイツが・・・

・・・チビカジゴン

娘が名探偵コナンを見ると言うので18時に撤収して帰宅。
その後は娘のリクエストで小さかったけどアブラコの刺身とアラ汁を作って家族サービスでした。
Posted by 波平フィッシャーマン at
22:31
│Comments(0)
2009年10月10日
アクアでつる…ツル…吊る…釣る!?
明日はプチ遠征の予定だったのに天気が崩れるということで中止になりました。
悔しいので昨夜1人で釣りに出掛けました。
気温6℃・・・心折れました。以上
…ってなこともなく、ちょこっとチビソイ君と遊んでから朝まで車で爆睡
朝5時半に再開し、エコギア・アクアのテキサスリグで第1投目

手始めに40センチのアブラコ(アイナメ)をあげて目が冴えた
今日はアクアで釣る…吊る?…ツル…ピカ…和尚=ボウズ(NoFish)…縁起悪い
とりあえず一匹釣ってるからボウズじゃないし気にしないで釣ろう
うん。大丈夫さ。
なんだか今日イケそうな気がする~あると思います

そんなつまらぬことを考えていたら第2投目もHIT

第3投目もHIT

アクアは何でも釣れます
そしてコレ


最後の2枚はオイラがバイトしちゃいました。
釣ってる時に『イガ・イガ~』ってイカを売ってる車が走っていたのでリアクションバイト
タックルを片付けて車に放り込んでイカ屋さんを探して『イガ・イガ~』の声を頼りに車で走って探しました。
アクアの臭いに誘引される魚と同じレベルです…
イカ5杯と一緒にフクラギ1本を買って1,000円也
自分で釣ってキープした魚はアブラコ1匹也
イカは帰宅してすぐに朝食で刺身にして食べました。
幸せ

おまけ
ラバージグ・・・っぽいね(爆)
悔しいので昨夜1人で釣りに出掛けました。
気温6℃・・・心折れました。以上

…ってなこともなく、ちょこっとチビソイ君と遊んでから朝まで車で爆睡

朝5時半に再開し、エコギア・アクアのテキサスリグで第1投目

手始めに40センチのアブラコ(アイナメ)をあげて目が冴えた

今日はアクアで釣る…吊る?…ツル…ピカ…和尚=ボウズ(NoFish)…縁起悪い

とりあえず一匹釣ってるからボウズじゃないし気にしないで釣ろう

うん。大丈夫さ。
なんだか今日イケそうな気がする~あると思います


そんなつまらぬことを考えていたら第2投目もHIT

第3投目もHIT

アクアは何でも釣れます

そしてコレ

最後の2枚はオイラがバイトしちゃいました。
釣ってる時に『イガ・イガ~』ってイカを売ってる車が走っていたのでリアクションバイト

タックルを片付けて車に放り込んでイカ屋さんを探して『イガ・イガ~』の声を頼りに車で走って探しました。
アクアの臭いに誘引される魚と同じレベルです…
イカ5杯と一緒にフクラギ1本を買って1,000円也

自分で釣ってキープした魚はアブラコ1匹也

イカは帰宅してすぐに朝食で刺身にして食べました。
幸せ


おまけ
ラバージグ・・・っぽいね(爆)
Posted by 波平フィッシャーマン at
12:37
│Comments(3)
2009年10月05日
エコギア・アクアを購入する人は気をつけよう!!
※※※最重要事項※※※要注意事項※※※
アクアは画像の通りで
パッケージにチャックが無い

初購入の人が釣り場でパッケージを開けたら・・・タッパやジップロックが無ければ悲惨なことに


エコギアさんも少し考えてくれれば良いのに

※※※必ずタッパーかジップロック等を用意しましょう

気をつけなはれやっ!!!

10月2日、アクア・バグアンツをに購入して試し釣りに行ってきました。
この日はアブハンターさんとS川さんとのコラボでした。
渋い状況の中でアクアを使用したS川さんにアブラコ(アイナメ)HIT

オイラにはアクアでアブは釣れなかったけど、バイトは半端じゃないです。ほとんどチビソイ君。
1/8ozのジグヘッドに、買い足したばかりのdepsのチビアダーで底付近を引いていたらイキナリのBigBite

ロッドをちょっとだけ立てたその瞬間…ゴンゴンっ



首振りしてたのでアブラコでしょう・・・ラインはフロロの5lbでした。たぶん傷が有ったんだと思います。
さて、今晩リベンジ釣行へ行ってきます。
アクアで釣りたいしね

いよいよ次の日曜日はコラボDEプチ遠征です。
アブハンターさん、S川さん頑張りましょう

Posted by 波平フィッシャーマン at
14:22
│Comments(5)