ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
波平フィッシャーマン
波平フィッシャーマン
サザエさんの波平のように、釣りの帰りに魚屋さんへ買いに行く、自虐的なことが大好きな人です。
釣れないことを確かめる為に釣り場に立ち、食べたければ魚屋に行くのが良いということを胸に深く刻み、目利きができる魚好き中年の階段を登るシンデレラ親父です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

ジオターゲティング
< 2015年11>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2015年11月30日

現実逃避で札幌へ



というわけで、職務放棄で札幌へラーメン食べに逃避行



そんなことしてみて〜
出張に来たんだよ。ただそれだけ  

Posted by 波平フィッシャーマン at 20:45Comments(0)呑み食い現実逃避シリーズ

2015年11月29日

ストレス解消(少しだけね)

ストレスでパンクしそうな今日この頃。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

ストレス解消したくて、気を紛らわせたくて釣行しました。
早起きできず、家を出たのが7時半頃。
玄関開けたら銀世界・・・マジかよ
釣り仲間のいる漁港までちょうど一時間車を走らせた。途中、路面は凍結してるし横転した車もいるわで、久々にビビりながらのドライブだった。
天気予報どおりに風が強く、時折突風が吹き、体が持っていかれそうになったりした。

とりあえず、着いてすぐ・・・第1投で根掛かりロスト
リグってすぐにチビアブ、それからほどなく


30センチくらい

それからあとはチビカジカが一匹のみで、隣の漁港へ移動。

ここでも30センチちょっとくらいのアブラコを・・・足元でフックアウトしてオートリリース。
その後もバイトは凄いあったけど、なかなか乗らず、強風に負けて漁港移動。

カジカとソイしか釣れないんだよね(^_^;)



あとチビアブも釣れたわ

諦めて帰りかけるも、何か悔しくて帰り道の漁港でリベンジ。ここでも強風&ショートバイト。
それでもアブラコ一匹だけ釣って終了した。



  

Posted by 波平フィッシャーマン at 18:04Comments(0)へなちょこ釣行記

2015年11月28日

お寿司ランチ

最近は仕事が超絶的に忙しく、年内に精神崩壊するんじゃなかろうかと真剣に悩んでます。
ストレス解消したくても天気が悪くて釣りに行けない?どうしよう。明日の朝は無理にでも行ってみようか・・・

先日、以前から気になっていたお寿司屋さんのランチに行ってみた。


これに蕎麦がセットになってる。


海鮮丼を食べ進んでくと中には・・・

いなり寿司が入ってた❗️

茶碗蒸しと吸い物付き、コーヒーとウーロン茶はセルフサービスて、どちらも1,050円でネタもよく、大将も威勢がよく、とても良かった。
リピート確定。

今日は地元で有名な惣菜屋さんの手羽先唐揚げで酒を楽しんでます。

金麦おいしい。
日本酒の糖質ゼロは・・・買わなきゃ良かった。これは日本酒じゃない  

Posted by 波平フィッシャーマン at 19:24Comments(0)へなちょこな日記呑み食い

2015年11月23日

逆回し

おかえりは21時


クソ寒い中、カジカで終わる


やっぱり小さいクロソイ
こいつらがスゲェ釣れた。
デカイの釣れてくれよ・・・


マゾイ
こいつも小さい。


ちびアブラコ


ちびカジカに始まり


午後2時頃から釣り出発


今日のお昼は伊予製麺

食い掛けでsorry

なぜかうどん屋で餃子



  

Posted by 波平フィッシャーマン at 22:51Comments(0)へなちょこ釣行記

2015年11月22日

晩御飯

晩御飯でパスタ食べに来た。
コースで食べられるほどの金も無いので単品でサラダとパスタとドリンクとデザート&コーヒーをオーダー

嫁は運転しないのをいいことに・・・ボジョレー


俺は運転手なのでジンジャーエール


イカとアンチョビのパスタ


さて、これからデザート4品盛りとコーヒーだ。


続き





美味かった。満足‼️

ブラッスリーカリヨン
  

Posted by 波平フィッシャーマン at 18:45Comments(2)呑み食い

2015年11月20日

取り置き❓ どうする自分

今日の仕事終わりにスマホを見たら、魔界からの着信履歴があった。
もしやして・・・アレかな❓

『アレ』とは、初回生産が少なくて1月になってからでなければ入荷できないと言われていたロッド。
つい先日そのように聞いてきたばかりだった。

そのロッドが一本だけ入手できたから触りに来て❗️ という電話だった。

さっそく魔界に出向いて初お触り。
メッチャ軽い‼️ そしてカッコエエ〜
でも高い・・・

大した良いもの釣りもしていないし、結果も出していない自分にとっては宝の持ち腐れかな。
買うならばそれなりのもの釣らなきゃ、アングラーじゃなくてただのコレクターだし・・・
頑張らないと。

とりあえず、年内はじっくりと釣りを楽しむヒマは無さそうですわ。良くても近場でハゼ釣りくらいかな。あーなんとか時間が欲しい。

正月まで取り置きして貰おうかな〜と思う自分。
買ったら嫁にシバかれるかな〜と思うもう1人の自分。
買うか買わないかはヒ・ミ・ツ
この続きは、またそのうちに。


画像はあえてコレだけ。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 20:27Comments(2)へなちょこな日記

2015年11月18日

今日のお昼



今日は半日休みを取っていたので、以前から気になっていたラーメン屋に行ってみた。
らーめん かちぼし
ちょっと奮発してスペシャルラーメン950円。

うん。美味しかった。チーズが合う❗️
チャーシューもオレ好み❗️
12時になったら客が入りきれずに並んでたところを見ると、なかなか人気のようだ。
場所的には、前もその前もすぐに廃業してる『いわくつき』なんだけどね。
大丈夫でしょう。



  

Posted by 波平フィッシャーマン at 20:51Comments(0)呑み食い

2015年11月16日

うまそう



仕事帰りのコンビニで買ってみた。
さて、飲むか

昨日の昼ご飯は久々に

カツ・エビフライ丼


娘はエビフライオムライス

美味しかったしボリューム満点だった。
  

Posted by 波平フィッシャーマン at 21:19Comments(2)つぶやき・・・ブツブツ・・・呑み食い

2015年11月15日

30分のチョコッと釣行

用事が済んで近くの釣り場へ向かったのが16時。
雨が上がり風も止まったけど、激濁り。
始めて直ぐにショートバイトが数回。
しだいに陽も落ちて暗くなり、風も吹き始め寒くなってきた。
岸壁を歩くのが面倒になり、車の近くのシャロー狙いに切り替えて2投目。

カジカをタモ無しで抜くのはヒヤヒヤだった。

ライン : ナイロン4ポンド
ワーム : カジカ職人(爆庵津)

即撤収‼️
実釣時間30分



後記
この時に使用したのはAbuのシーサイドスティック6.6fで20年選手のロッドだけど、強度が十分で安心してやり取りできるし、
40cm程度のアブラコやカジカなんかは平気でブッコ抜ける愛竿です。
今回はロッドよりもラインの強度が4ポンドってのがヒヤヒヤだった。

『チョットだけ苦言』
道具を使いこなさずに新しいものばかり頻繁に入れ替えても、上達はできません。
高いものはそれなりに素晴らしいのは確かなこと。けど結果が出せないんじゃ無駄ですよ。
私も気をつけます。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 17:45Comments(2)へなちょこ釣行記

2015年11月14日

塩あんかけ焼きそば

今日のお昼は塩あんかけ焼きそば700円


仕事帰りに釣具店に行ってみた。
購入候補のエラディケーターベイトフィネスカスタムは1月にならないと入荷しないそうだ。初回生産分が少なかったらしい。
スピニングリールも欲しいんだけど、資金が潤沢なわけじゃないから、15ルビアス購入に踏み切れずにショーケースの前でモジモジしている自分。
横に目を向けるとシマノのストラディックがあった。2500HGSを手にとってハンドルをくるくる回すと、何ともイイ感じ。しっかり感があってイイ❗️
コスパ高そうだ‼️
買ってしまおうと思ったが、2500HGSは展示品のみで、みんなの指紋がベタベタだったので断念。
ナチュでポチッとしちゃおうか、また悩んでます。

シマノ(SHIMANO) 15 ストラディック 2500HGS



イイ感じ〜っ‼️  

Posted by 波平フィッシャーマン at 19:03Comments(2)つぶやき・・・ブツブツ・・・呑み食い

2015年11月13日

昨夜



昨夜は仕事が終わって帰宅したら、嫁から外食にしようと言われ、子供のリクエストで回転寿し(嫁のリクエストで安い回転寿し)となった。
運転は嫁に任せ、自分は飲ませて貰った。


たまにカップ酒もいいもんだ。


最後はデザートに安納芋でしめた。

今回は1人で18皿。
20歳の頃は30皿くらい食べてたな。
それでも痩せてた・・・あの頃は  

Posted by 波平フィッシャーマン at 07:05Comments(0)へなちょこな日記呑み食い

2015年11月08日

まんべカップ




これは長万部町のゆるキャラで、まんべクン。
結構前に色々あって干されてしまったまんべクン。
今は大人しく活動してます。

今日は第1回長万部ロックフィッシュカップ
町内4つの漁港を自由に移動しての大会。
協賛の人達を含めると170人くらいだったらしい。

対象魚はアブラコ、ソイ、ガヤ

そして俺のファーストヒットは

外道のカジカ・・・


結局ウェイインできたのはこれ1匹だけ。
小さいアブラコやソイばかり釣れて、その後はショートバイトばかりで悩まされて終了。



抽選会ではDRESSのキャップとカニ飯弁当無料券を貰った。




帰りは三八飯店で、浜ちゃんぽん

やっぱりコレ美味い‼️

バレーヒルのブースがあった。

サイファリストを触ってきたけれど、なんか良い感じ。
悩んじゃうなぁ。

今日は満足な1日でした。
来年も絶対に参加しよう。
さて、ビール飲んで風呂入って寝ます。
おやすみなさい。


  

Posted by 波平フィッシャーマン at 19:15Comments(4)へなちょこ釣行記

2015年11月07日

明日は長万部カップ

明日は長万部カップだ。
自分へのハードルは低〜く、抽選会でいいものいただこうのレベル。楽しけりゃいいわな。
プラに入っている人が多くて魚がスレてしまっているらしい。ま、仕方ないね。

昨夜の居酒屋さんにあったサイン色紙


函館出身のタレント、福島和可菜ちゃん。


そしてこれは・・・

我が家の冷蔵庫にあったキムチッチ  

Posted by 波平フィッシャーマン at 18:05Comments(0)へなちょこな日記

2015年11月07日

さて、食ったら仕事だ。



無給の休日出勤。
切ないね。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 08:42Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・

2015年11月06日

ひとり酒




ひとり酒 そんな夜も たまにゃ なぁ いいさ  

Posted by 波平フィッシャーマン at 21:26Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・呑み食い

2015年11月03日

辛いわぁ・・・

もう1週間くらい体調が優れない。
昼まで仕事だったので、仕事帰りにドラッグストアで薬を買ってきた。




さて、とりあえず釣りに行こう。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 12:56Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・

2015年11月01日

お疲れさま

今日は朝早くから動いていたので疲れすぎた
甘いものでも食べて、酒飲んで寝るか〜








自分にお疲れさま  

Posted by 波平フィッシャーマン at 23:13Comments(0)へなちょこな日記

2015年11月01日

やっぱりね・・・



釣れたのは参加賞(爆)

言い訳だけど、アソコはもともと相性の悪い場所だけに普段も釣りに行くこと無いんだよね。
予想どおりにボウズ(泣)
有言実行で、参加賞だけ貰ってきました。

ココからは愚痴なので、どうぞスルーしてください。
⬇️愚痴⬇️
一つ気になったのが、釣りのマナー。
キャストするのにバックを取ろうにも、背後の至近距離に立たれると思うようにできないよ。
クロスしてキャストされるのもね〜
上手な人は気にせずにできるのかもしれないけれど、ヘタクソな俺には迷惑千万。
先にやっている人のそばに来るならば、少しは気を使って欲しいよなぁ〜
何度も昆布を引っ掛けて、外した後にそのまま放置してる人もさ。

今までにも、他の大きな大会で立入禁止場所で釣り上げてお立ち台に上がってた人がいたり、不愉快なことが色々あります。
みんなでルール守って楽しくやりましょうよ。

来週の大会では気持ちを切り替えて楽しもう。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 15:55Comments(6)へなちょこ釣行記