2010年09月27日
金曜の夜に
金曜の夜にALPINEさんとALPINEさんのお友達2人と自分の4人で噴火湾の某漁港でロックを楽しんできました。家を出る前に潮汐を確認するとJUST大潮の干潮…満潮にかけてのんびりと楽しむ余裕があれば良かったけれど、次の朝は仕事ということで結局21時くらいからだったかな…それから02時くらいまで釣っていました。到着して潮の引き具合を見て…ドン引き
それでもトラウトロッドで1グラムのジグヘッドにすればそれなりにポツポツ釣れちゃう。
ほどなくALPINEさんが到着してお仲間も到着。堤防先端付近へ向かう。
結構皆さんが苦戦している中で自分はパターンを掴むことができたので大小併せて(大はいないけどね…中小か)それなりの数をあげましたよ。途中で連荘モードにもなったし





写真はとりあえずこれだけ。
今回のヒットルアーはグラスミノーL&Tテールミノー3.5"&スイングインパクト4"
反応が薄くなって場所移動してもなんとかポツポツ釣ることができて久々に満足できましたよ。
ちなみに今回は汁系ワームは封印。途中で使おうと思ったりしたけど…あ、1回だけ使ってた!! アブラコポイントで試しに1回だけね。アブラコは全く反応無かった。
さて次はいつ行こうかな。

それでもトラウトロッドで1グラムのジグヘッドにすればそれなりにポツポツ釣れちゃう。
ほどなくALPINEさんが到着してお仲間も到着。堤防先端付近へ向かう。
結構皆さんが苦戦している中で自分はパターンを掴むことができたので大小併せて(大はいないけどね…中小か)それなりの数をあげましたよ。途中で連荘モードにもなったし






写真はとりあえずこれだけ。
今回のヒットルアーはグラスミノーL&Tテールミノー3.5"&スイングインパクト4"
反応が薄くなって場所移動してもなんとかポツポツ釣ることができて久々に満足できましたよ。
ちなみに今回は汁系ワームは封印。途中で使おうと思ったりしたけど…あ、1回だけ使ってた!! アブラコポイントで試しに1回だけね。アブラコは全く反応無かった。
さて次はいつ行こうかな。
2010年09月23日
生きてます

貧しさに負けた~♪
いえ 世間に負けた~♪
生きてます。とりあえず・・・

釣り・・・雨の日に1回だけ行きました。
魚・・・小さいけど釣りました。
写真・・・雨なので撮っていません。
気分・・・晴れません。
仕事・・・(激)
ブログ・・・放置プレイ中
今後・・・あと1ヶ月ほどしたら長期間の出張があるため、放置もロングプレイになります。
(基本的にブログはPCからなので、携帯で投稿はほぼ無いと思ってください)
自分で作った『塩エラコ』が冷凍庫に眠っているので、仕事が落ち着いたら投げ釣りに行ってこよう。
2010年09月15日
物欲
これ欲しい・・・マイクロガイドシステムのYABAI


年末年始にはいくらに値下がりするだろう。
ファンタジスタMGSの定価は各45,000円
10月下旬に発売予定。
来年はヒラメに挑戦したいところだけど、手広くやるには資金が無いからなぁ・・・
ヒラメは見送りにしよう。


年末年始にはいくらに値下がりするだろう。
ファンタジスタMGSの定価は各45,000円
10月下旬に発売予定。
来年はヒラメに挑戦したいところだけど、手広くやるには資金が無いからなぁ・・・
ヒラメは見送りにしよう。
2010年09月12日
今日は癒された
今日はお魚さんではなくて、家族で温泉に行って癒されてきました。
たまにゃぁイイよね


流山温泉というところです。
画像では山に雪が…当然今は雪なんてありません。
晴れの天気なのに駒ケ岳は中腹から山頂にかけて雲がかかってチョット残念な景色だったけど、それでもまぁまぁ。
今日はいい気分。さて、酒飲んで寝よう
たまにゃぁイイよね



流山温泉というところです。
画像では山に雪が…当然今は雪なんてありません。
晴れの天気なのに駒ケ岳は中腹から山頂にかけて雲がかかってチョット残念な景色だったけど、それでもまぁまぁ。
今日はいい気分。さて、酒飲んで寝よう

2010年09月10日
さて今夜は癒されるか
今日も仕事が忙しかったけど、今夜は釣りに行く余裕ができた。
さて、どこの港で癒してもらおうか・・・
でも、明日は朝から仕事なので遅くまではできない。
悩んでいたら時間がもったいないので、とりあえず出発
さて、どこの港で癒してもらおうか・・・
でも、明日は朝から仕事なので遅くまではできない。
悩んでいたら時間がもったいないので、とりあえず出発

2010年09月09日
釣りに行きたい・・・
疲労困憊です。
余計な仕事でいっぱいいっぱいになってしまい、本来の仕事の準備に手をかけられない・・・
朝早く出勤しても雑務や突発的なことへの対処に夜遅くまで会議の連続
本来の仕事はなんとか事前に準備していたストックで対処できているけど、そろそろストックも底を着いてしまいそう
気が変になりそう。
精神衛生上の観点から釣りに行ってリフレッシュしなければならないが・・・
木・金でどれだけ仕事を進めることができるかで週末の釣行が決まる。
メバル釣りに行きたいなぁ…癒されたい。
余計な仕事でいっぱいいっぱいになってしまい、本来の仕事の準備に手をかけられない・・・
朝早く出勤しても雑務や突発的なことへの対処に夜遅くまで会議の連続

本来の仕事はなんとか事前に準備していたストックで対処できているけど、そろそろストックも底を着いてしまいそう

気が変になりそう。
精神衛生上の観点から釣りに行ってリフレッシュしなければならないが・・・
木・金でどれだけ仕事を進めることができるかで週末の釣行が決まる。
メバル釣りに行きたいなぁ…癒されたい。
2010年09月06日
人生初メバル
昨夜はALPINEさんと下海岸の某漁港で待ち合わせ。
少々風が強くて、どんなもんかと心配しながら到着するとALPINEさんはすでに戦闘開始。
堤防間口付近の状況はあまりよくないそうで、港内にしようと決める。
2~3回キャストして反応が無く、すぐにリグをチェンジ。
気付くと見慣れた車がやってきて、見慣れたお方が降りてきた。
N島君登場! メバルが釣れると教えてくれて、またN島君のメバルロッドに入魂させるための釣行だと。
メバルはエゾメバル(通称:ガヤ)しか釣ったことが無く、クロメバルはその存在があまり知られていないので狙ったことも無く・・・
とりあえずやってみましょう!!
トラウティンマーキス出動!!
1匹目は結構簡単に釣れちゃった・・・

サイズは18cm。普段狙っているソイやガヤに比べたら小さいサイズだけど、こちらの漁港では良いサイズだという。引きがガヤとはちょっと違ってなかなか楽しい。
このあとSIGさん登場!!
登場とともにちょっとしたトラブルで爆笑・・・伝説達成!!
その後N島君にもクロメバルが釣れて、オイラにもクロメバルの2匹目が追加される。
そうこうしているうちにALPINEさんが急遽職場からの呼び出しで漁港をあとに…
2夜連続の夜勤お疲れ様です。
その後、3人で別の漁港へ移動。
そこではN島君のメバルロッドにソイ・イカ・タナゴ・アジが釣れ、メバルも併せたら5目釣りの入魂式になっていました。さすがです!!
SIGさんは完全にエギンガーに
SIGさんとN島君が帰路に着き、自分はもう少し粘ってみたけど小さいサイズのソイだけ
蚊にだけは好かれてしまい、あちこちにキスマークの嵐
耐えられずにキス魔の彼女を残してメバルの釣れた漁港へリターン!!
風がめっちゃ強くなっていて、蚊に喰われる心配は無かったが少々怖気づいてしまい・・・
少しだけ遊んで納竿。メバルは追加ならず・・・ソイだけ
少々風が強くて、どんなもんかと心配しながら到着するとALPINEさんはすでに戦闘開始。
堤防間口付近の状況はあまりよくないそうで、港内にしようと決める。
2~3回キャストして反応が無く、すぐにリグをチェンジ。
気付くと見慣れた車がやってきて、見慣れたお方が降りてきた。
N島君登場! メバルが釣れると教えてくれて、またN島君のメバルロッドに入魂させるための釣行だと。
メバルはエゾメバル(通称:ガヤ)しか釣ったことが無く、クロメバルはその存在があまり知られていないので狙ったことも無く・・・
とりあえずやってみましょう!!
トラウティンマーキス出動!!
1匹目は結構簡単に釣れちゃった・・・
サイズは18cm。普段狙っているソイやガヤに比べたら小さいサイズだけど、こちらの漁港では良いサイズだという。引きがガヤとはちょっと違ってなかなか楽しい。
このあとSIGさん登場!!
登場とともにちょっとしたトラブルで爆笑・・・伝説達成!!

その後N島君にもクロメバルが釣れて、オイラにもクロメバルの2匹目が追加される。
そうこうしているうちにALPINEさんが急遽職場からの呼び出しで漁港をあとに…
2夜連続の夜勤お疲れ様です。
その後、3人で別の漁港へ移動。
そこではN島君のメバルロッドにソイ・イカ・タナゴ・アジが釣れ、メバルも併せたら5目釣りの入魂式になっていました。さすがです!!
SIGさんは完全にエギンガーに

SIGさんとN島君が帰路に着き、自分はもう少し粘ってみたけど小さいサイズのソイだけ

蚊にだけは好かれてしまい、あちこちにキスマークの嵐

耐えられずにキス魔の彼女を残してメバルの釣れた漁港へリターン!!
風がめっちゃ強くなっていて、蚊に喰われる心配は無かったが少々怖気づいてしまい・・・
少しだけ遊んで納竿。メバルは追加ならず・・・ソイだけ

2010年09月01日
釣りが勝つか芋が勝つか
今夜近場でいいから釣りをしたい・・・
そんなことを思っているわけですが、
さすがに函館で連日の30℃となれば
ナイトロック < 芋ロック
となってしまいますね・・・
たぶん今夜も扇風機の前で酒飲んでそうな・・・
ん~でも釣りに行きたいなぁ
そんなことを思っているわけですが、
さすがに函館で連日の30℃となれば
ナイトロック < 芋ロック
となってしまいますね・・・
たぶん今夜も扇風機の前で酒飲んでそうな・・・
ん~でも釣りに行きたいなぁ
