2009年05月17日
ガヤ祭り
昨日ひさしぶりの釣行でした。
夕方に噴火湾方面へ向かい、目的の漁港へ到着したけど狙いのポイントには先行者が2名・・・おまけに釣れないって
仕方ないのでテトラの上に立って外海を攻めたけどもアブラコ(アイナメ)の反応は無し。
なんだかプルプルッって感じのバイトが1回だけで虚しいキャストを繰り返すうちにアブラコタイムは終了。
その後は堤防先端部へ移動して港内側テトラ周りのボトムをネチネチと探るとすぐにHIT


ちっちゃいです・・・でも引きはとても良かったです。元気ハツラツ!!って感じで、こんなんまで釣れちゃいました。

ワームの方がデカイですよ
潮が動き出してからはTOPを速めのスイミングパターンで入れ食い状態。釣った数はガヤで30超
ソイは2・・・





まさにガヤ祭りでした。これでサイズが大きければ言うこと無しだけど
朝方にアブラコを狙おうと車で仮眠をとっていたんだけど、歯痛で目が覚めて耐え切れずに退散
歯が痛くなって退散したことを抜きにすれば、たくさん釣ってひさしぶりに癒された釣行でした。
あ~でもアブラコ釣りてぇ~
夕方に噴火湾方面へ向かい、目的の漁港へ到着したけど狙いのポイントには先行者が2名・・・おまけに釣れないって

仕方ないのでテトラの上に立って外海を攻めたけどもアブラコ(アイナメ)の反応は無し。
なんだかプルプルッって感じのバイトが1回だけで虚しいキャストを繰り返すうちにアブラコタイムは終了。
その後は堤防先端部へ移動して港内側テトラ周りのボトムをネチネチと探るとすぐにHIT

ちっちゃいです・・・でも引きはとても良かったです。元気ハツラツ!!って感じで、こんなんまで釣れちゃいました。
ワームの方がデカイですよ

潮が動き出してからはTOPを速めのスイミングパターンで入れ食い状態。釣った数はガヤで30超


まさにガヤ祭りでした。これでサイズが大きければ言うこと無しだけど

朝方にアブラコを狙おうと車で仮眠をとっていたんだけど、歯痛で目が覚めて耐え切れずに退散

歯が痛くなって退散したことを抜きにすれば、たくさん釣ってひさしぶりに癒された釣行でした。
あ~でもアブラコ釣りてぇ~

Posted by 波平フィッシャーマン at
06:51
│Comments(2)