ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
波平フィッシャーマン
波平フィッシャーマン
サザエさんの波平のように、釣りの帰りに魚屋さんへ買いに行く、自虐的なことが大好きな人です。
釣れないことを確かめる為に釣り場に立ち、食べたければ魚屋に行くのが良いということを胸に深く刻み、目利きができる魚好き中年の階段を登るシンデレラ親父です。
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

ジオターゲティング
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?

2025年05月15日

母の日に

母の日に、母には何もせず嫁の日としました。
普段の労をねぎらい、指輪でも買ってあげるか、それとも旅行にでも・・そんな余裕が有るわけもなく。



はい、これで我慢してね。
俺も一緒に食べてあげるから。
チョコモンブラン、レーブモンブラン、フルーツクレープ、アップルパイ、洋梨のタルト
ケーキってなかなかのお値段なんですね・・と感じた日でした。
父の日はどうなるのでしょう?
『ウェーダー買ったからもういいでしょ』と言われそう。
頼みの綱は娘だな。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 04:58Comments(0)へなちょこな日記つぶやき・・・ブツブツ・・・

2025年05月10日

ウェーダー



リバレイ5450RV AQMストリームウェーダー
本当はAmazonでリバレイのハイブリッドウェーダーにするつもりだったけど、ショップで履いてみたら足のサイズは良いけど脹脛が窮屈で、2,000円くらい高いこのウェーダーに即決。
やっぱり履かないと分からないです。
標準体型じゃないからか⁈


フェルトスパイクでaquamaxSUPREME透湿防水加工

一年保証が付いてるので安心かな。
とりあえずは近々ヒラメ狙いで履いてみます。
  

Posted by 波平フィッシャーマン at 16:32Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・

2025年05月06日

早起きしないから

昨日釣りに行ったんですけど、朝マズメに行かず昼からのスタートで、入釣したときには他の人たちがお帰りのタイミングでして。
それでも始めてすぐに釣れて、幸先良いなぁと。


そう思ったけど、そこからが・・
風は強いし寒い、魚も無反応、夕方が近づいてバイトはあるもフッキングに至らず。
苦痛でしたよ。
早起きして朝マズメを狙おうと反省。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 18:48Comments(0)へなちょこ釣行記つぶやき・・・ブツブツ・・・

2025年05月05日

シラフラ



シラフラ・・その名前も場所も知らなかったんですよね。
昨日はじめて見てきましたよ。
火山灰が堆積した地層が隆起したものなんですね。
軽石です。
海岸まで降りるのは面倒だったので、上から見てました。
夏になったら砂浜から見上げてみようと思います。



  

Posted by 波平フィッシャーマン at 10:06Comments(0)へなちょこな日記つぶやき・・・ブツブツ・・・

2025年05月04日

久々に一人でナイトロック

ゴールデンウィークも仕事ざんまい
おまけに天候も不順で
悔しくて一人でナイトロックに行きました。
明日も仕事だけどね。
天気予報で風が止みそうな場所を見つけて行ったものの、魚が無反応で直ぐに別の漁港へ移動。
すぐにガヤ(エゾメバル)の腹パンが





クロソイも小さいけど

カジカも

そして一番嬉しかったのが
久々のアブラコ(アイナメ)

そして雨が降り出して釣行終了
最後までリグの交換はせず、初めにセットしたジグヘッドオンリーでした。横着だけど結果は良かった。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 00:38Comments(0)へなちょこ釣行記

2025年04月13日

お寿司屋さんのランチ

すし屋のよいしょ 


まかない丼1,700円
回転寿司よりもコスパ良し
ランチおすすめです。



  

Posted by 波平フィッシャーマン at 03:41Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・呑み食い

2025年04月11日

豚花



豚の花道さんで
大盛りでも620円は神です  

Posted by 波平フィッシャーマン at 02:57Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・呑み食いラ道

2025年03月26日

平日の昼間から



昼呑み最高ですわ。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 15:33Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・呑み食い

2025年03月24日

コスパ高いラーメン



豚の花道さん
大盛りでも620円
コスパ高し!
もちろん美味い。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 22:51Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・呑み食いラ道

2025年03月23日

中年の胃にはキツい





私が食べたのはカツ丼のセット
娘が食べたのはエビ・イカ天丼(エビ5イカ5かき揚げ1)
嫁はとり天そば
食べきれないものは全て処理班(私)へ
別名 最終処分場とも呼ばれています。
で、さすがに揚げ物が多過ぎて油に負けました。
とても美味しいお店なんです。
だけど食べ過ぎは良く無いです。特に中年は。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 10:05Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・呑み食い

2025年01月27日

抗原検査



陰性でした。
しかし、1回分で2千円は高いですよ。
とりあえず、陰性で良かった。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 18:28Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・

2025年01月23日

たまにドトール




沖縄黒糖ラテと熊本県産和栗のモンブラン
糖分は正義  

Posted by 波平フィッシャーマン at 18:00Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・呑み食い

2025年01月22日

ららららら〜



豚の花道
合わせ味噌500円
安いし美味しいし最高!  

Posted by 波平フィッシャーマン at 18:00Comments(0)ラ道

2025年01月21日

ららららどん


ひさびさの六花
塩ラーメンとカツ丼のセット
肉は200g、厚めで柔らかい。
美味しさもボリュームも満足です。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 18:00Comments(0)ラ道

2025年01月20日

ららら



ひさびさのブルートレイン
特急(二玉)醤油
焦がし背脂が美味しい。
優しいスープで完飲です。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 21:02Comments(0)ラ道

2025年01月09日

いつ使うのさ・・・春まで無いかな



サーフ用に必要だよなと考えてポチってしまったけど、サーフにいつ行くんだろ・・・春まで行く予定ないんだな。
その時が来たら、買ったことを忘れてしまってそうだな。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 19:14Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・

2025年01月02日

真鱈



年末に釣った(買った)真鱈
昨年は魚屋フィッシングが圧倒的に多い年だった。
今年こそは!  

Posted by 波平フィッシャーマン at 16:19Comments(0)魚屋フィッシング

2025年01月02日

初詣と御守り

あけましておめでとうございます。


今年も良い釣りができますように。
できることなら釣行回数を増やせますように。
今朝、初詣に行き、通称 ルアーの御守りというのを見つけ、リアクションバイトしてしまいました。
神様に釣られたわけです。
御利益ありそうです。

  

Posted by 波平フィッシャーマン at 12:45Comments(0)へなちょこな日記つぶやき・・・ブツブツ・・・

2024年12月31日

釣り納めに

一昨日、釣り納めに行ってきました。



2時間ほどの短時間でしたが、指先が痛くなる寒さでした。といってもマイナス3℃くらいにしかなっていなかったけど、風もあったので体感温度はそれ以下。
小さめのアブラコとガヤだけが、情けで釣れてくれました。何も釣れずに終わっていたら残念すぎるけど、一応無事釣れましたということで。
来年はどんな年になるのだろうか。
仕事も遊びもそれなりであって欲しい。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 17:32Comments(0)へなちょこ釣行記つぶやき・・・ブツブツ・・・

2024年12月30日

のんだくれの日々



今月はほぼ毎日のように晩酌してます。
そしてすぐに潰れてます。
そのせいで、1〜3時くらいに必ず目が覚めます。
飲み方が半端なのでしょうかね。
ハナハナハイボール 美味しいです。
さらに、正月肥りする前に、プレで肥ってます。
釣りは・・昨日釣り納めしたので、それは後ほど。  

Posted by 波平フィッシャーマン at 01:20Comments(0)つぶやき・・・ブツブツ・・・