2018年02月10日
釣行と腰痛
2018年になって2度目の釣行に行ってきました。
前回から約1ヶ月のブランク。
天気は最悪。出発の時は雨。
漁港到着時は大雪。それも湿ったベチャ雪。
釣りの最中に雨に変わったり雪に戻ったり。
帰る頃になって晴れました。
でもコレのお陰で快適な釣りができましたよ。

ちょっと高いけど、凄くいいです。
今回の釣行で使用したタックルは、ロッドスタンドの飾りになってしまっている初代ホーネットスティンガーとレボ・アカツキを引っ張り出しました。






サイズは小さいけど、元気よくて楽しめましたよ。
もちろん、お約束のチビガヤも釣ってます。

今日のビッグワンは・・・
ガツっ‼︎ ゴゴンっ‼︎ ブチっ‼︎
これ、先月も同じことやってます(ー ー;)
穴に潜られたらダメです。
それよりも・・

腰の調子が悪いのをおして行ったため、帰宅してから全身痛くて動けません。
特に腰から足は痺れが取れないです(T_T)
釣行no.2
前回から約1ヶ月のブランク。
天気は最悪。出発の時は雨。
漁港到着時は大雪。それも湿ったベチャ雪。
釣りの最中に雨に変わったり雪に戻ったり。
帰る頃になって晴れました。
でもコレのお陰で快適な釣りができましたよ。

ダイワ(Daiwa) DW-1907 ゴアテックス プロダクト ウィンタースーツ
ちょっと高いけど、凄くいいです。
今回の釣行で使用したタックルは、ロッドスタンドの飾りになってしまっている初代ホーネットスティンガーとレボ・アカツキを引っ張り出しました。






サイズは小さいけど、元気よくて楽しめましたよ。
もちろん、お約束のチビガヤも釣ってます。

今日のビッグワンは・・・
ガツっ‼︎ ゴゴンっ‼︎ ブチっ‼︎
これ、先月も同じことやってます(ー ー;)
穴に潜られたらダメです。
それよりも・・

腰の調子が悪いのをおして行ったため、帰宅してから全身痛くて動けません。
特に腰から足は痺れが取れないです(T_T)
釣行no.2